
初めてなのに弾けた!楽しい!そんなレッスンの内容はこちらからご覧いただけます。
手元のアップが合って分かりやすい。
古川先生のレッスンの一部をご覧ください。
上の画面の再生ボタンを押すと動画がご覧いただけます。
※音が出ますので、音量を調節してご覧ください。
「ウクレレって楽しい!」弾いてみると分かる、楽しいというお声が続々
ウクレレ毎日少しづつ練習しています。
DVDも解りやすく助かっています。
最初出来るか不安でしたが、何とか練習しています。
今日はストロークを行いましたが、難しいです。
でも楽しいので続けられそうです。
丁寧なDVDと教本のおかげです。有り難うございます。
老人ホームを中心にボランティアで活動しています。
お年寄りや子ども達は歌が好きで、ウクレレを初めたのも皆さんと
一緒に歌えばと思ったのですが、そのレベルになるのは先が長いです。
でも楽しいですので少しづつですが練習して
いつか皆さんと歌えたらと思います。
(愛知県 女性O様)
小生81歳の老人です。
若い時は、酒に良しゴルフとカメラと趣味が多く、
20年前に脳梗塞になり手術して、左に少し残りました。
カメラで写真撮りも年で疲れてきたので、
学生時代にウクレレをいじったことがあるので、
それ以来なので テキストを使ってやってみようと思ったのです。
(宮城県 男性S様)
私は、昭和32年生まれのおばさんです。
昨年の9月にウクレレとチユウナーは購入して少し練習していたのですが、
足にケガをしてしまい休んでいました。
昼間は、仕事があるので練習は、夜か土日になりますが、
チャレンジしたいと思っています。
よろしく(o^-')bお願いいたします。
(埼玉県 女性S様)
私は、以前はアウトドアを趣味にしておりました68歳のシルバーです、
挫折し続けたギターの代わりに今度こそはと、
ウクレレに挑戦して必ずものにしようと誓う今日この頃!
趣味として、3年前までは、ルアー釣りと、鉄砲をやってました。
これからは、ウクレレを趣味にするために、趣味と言えるように。
と思っています。
(新潟県 男性S様)
先生からのメールで、初心者の進め方が良くわかります。
メールの導き、大変ありがたいです。
アップで指先見られるので、助かります。
C7、Fのコードは出来るのですが、音がきれいに繋がりにくいです。
がんばります。 よろしくお願い致します。
(千葉県 女性N様)
初めまして。ウクレレ講師の古川忠義です。
古川先生は、長年、音楽教室を運営するプロの講師です。
ウクレレの腕前もかなりものですが、
特筆すべきはそのレッスン。
とにかく面白く、生徒さんには笑いが絶えず、
楽しんでウクレレを弾いていらっしゃいます。
常時80名~100名の生徒さんを抱えていたこともある
人気講師で、これまで1600名以上の生徒さんを
指導されています。
趣味で楽しむための教本も多く手がけていて、
CDもリリースしています。
実績、実力ともに確かな講師です。

今、大人にウクレレが人気急上昇!!なぜそんなにウクレレは人気があるの?
ウクレレは小さな楽器です。
ですから初めての方でも持ちやすく、弾きやすい楽器なのです。
指を動かす範囲が広くないので、
指の移動もラクラク。
置く場所も取りませんし、持ち運びも軽いです。
体力の衰えを感じる方、女性の方などに特に人気です。

他の楽器と違い、音が大きくありませんので、ご近所さんの目もあまり気にせず練習できるのが嬉しいところです。
音も穏やかで和みます。
「楽器をやりたいけど、大きな音が出るのが心配」という方にもピッタリの楽器なんです。

ウクレレにチャレンジすると、楽器を弾くことを通して、毎日にハリが生まれたり、自分の時間を充実させたり、お友達に褒められたり。嬉しいこともたくさん。
※実践されたお客様個人のご感想です。

そうなんです。
ウクレレを始めてみたいと思っても
「楽譜が読めない」
「楽器の経験がないので不安」
「一人でもちゃんと続けられる?」
「今さら音楽のことなんて覚えられるかな?」
「指が動くかな?」
などなど、色々気になることがあって、なかなか始められないという方も。
そこで・・・




さらに!このウクレレ講座は、全く初めての初心者でも弾けるように、楽譜やレッスンに工夫が満載。一体、どんな工夫がしてあるのでしょうか?







大人気!
ギター講座動画レッスン
詳しい中身を紹介します。
第1弾 レッスン内容紹介
-
古川先生からごあいさつ
まずは、自己紹介から。
あなたのレッスンを担当する古川先生のあいさつと第1弾で弾いていく曲のコンサートバージョンを楽しくお聞きください。 -
レッスン1ウクレレってどんな楽器?
ウクレレの種類や楽器の部位の名称など、初めての方がウクレレ選びからスタートできるよう詳しく解説しています。
-
レッスン2ウクレレのきれいな構え方を知ろう
構え方は最初が肝心。変な癖がつかないように正しい構え方を映像できちんと学んでおきましょう。
色々なパターンで解説していますので、あなたに合った構え方を知ることができます。 -
レッスン3チューニングの手順をマスターしよう
ウクレレは放っておくと、音が狂ってしまいます。練習前に狂った音を正しく調節します。
とっても簡単なのですが、知らないとできないことなので、ぜひ学んでおきましょう。 -
レッスン4実際にウクレレを弾いてみよう
人差し指1本で押さえる弾き方からスタート。楽しく実際に弾いてみましょう。
右手も左手もアップで見られるので弾き方を間近で見ている感覚です。 -
レッスン5指1本で歓びの歌にチャレンジ!
年末よく耳にする「第九」と言われる「歓びの歌」を弾いてみましょう。 左手は指1本で押さえるだけなので初めてでも弾きやすい曲です。
まずは1曲弾けたという喜びをぜひ味わってみてください。 -
レッスン6指2本で歓びの歌にチャレンジ!
今度はレッスン5と同じ曲を指2本を使って弾いてみます。
音が増えてもっと楽しく弾いていただけるでしょう。 -
レッスン7歌いながらの左手切り替えに慣れよう(童謡うみ)
出てくる伴奏の音も少しずつ増えてきます。
歌いながら弾いていると混乱するので、左手の押さえ方を素早く変えつつ、歌いつつ、というコツをお教えします。 -
レッスン8ゆったり心地よいハワイアンの曲にチャレンジ
(アロハ・オエ)右手の弾き方が少しカッコよくなります。いわゆるジャカジャカという弾き方を練習しましょう。
そして、ハワイアンの名曲を弾いてみます。ゆったり、波音が聞こえそうな、癒される曲です。
第2弾 レッスン内容紹介
-
レッスン1ポップなリズムをカッコよく弾いてみよう
右手の弾き方にリズムが登場します。ですが、難しい音符の知識は不要です。
先生の掛け声に合わせて弾けば、簡単にリズムのある伴奏が弾けます。 -
レッスン2ルージュの伝言にチャレンジ!
松任谷由実さんの名曲を楽しく弾いてみましょう。
ノリノリの中の意味深な歌詞がちょっとおもしろい1曲になっています。 -
レッスン3弾ける曲が一気に広がるコードを練習してみよう
ベタッと押さえる弾き方が登場します。
これはちょっとコツが必要なのですが、映像で詳しく解説していますので、初めてでもコツをつかみやすくなっています。 -
レッスン4翼をくださいにチャレンジ!
幅広い世代に人気の名曲「翼をください」にチャレンジしてみます。
サビの部分からは伴奏の形が変わって、もっと楽しくなります。気持ちよく弾いてみましょう。 -
レッスン5左手の切り替えを上手にするには?
素早く左手を切り替えるポイントは「動く指」と「動かない指」を知ること。
一見難しい弾き方でも、先生の解説のように弾いていくと、弾きやすくなるでしょう。 -
レッスン6贈る言葉にチャレンジ!
不朽の名曲。海援隊の「贈る言葉」を弾いてみましょう。
記念になる曲をレパートリーに一つ持っておくととっても便利。ぜひ楽しくトライしてみましょう。
第3弾 レッスン内容紹介
-
レッスン1ウクレレでドレミを弾いてみよう
ウクレレでドレミファソラシドを弾くのはどうすれば?という疑問にお答え。
これが分かれば好きな曲をウクレレで弾けます。 -
レッスン2メロディーもウクレレで弾くための楽譜って?
おたまじゃくしは出てきませんが、ウクレレ用の見てすぐ押さえる位置が分かる楽譜を使います。
このウクレレ用楽譜の見方を学んでいきましょう。 -
レッスン3歌も伴奏もウクレレだけで弾いてみよう
(ソロの練習)これまでは歌は自分で歌って、伴奏をウクレレで弾くという「弾き語り」でしたが、ここからは歌も伴奏もウクレレで弾くという「ソロ」にチャレンジしてみます。
-
レッスン4初心者でもこなれて見える弾き方にチャレンジ
効率の良い指の使いかたを知って、こなれて見える弾き方に。
基本の弾き方だけではなく曲の中でラクに弾くコツをお伝えしています。 -
レッスン5ソロで大きな古時計にチャレンジ!
大人にも人気の童謡「大きな古時計」をウクレレで弾いてみます。素朴な音が曲に似合って、心地よいでしょう。懐かしい気持ちで弾いてみましょう。
-
レッスン6コードの練習をしよう
シンプルだけど響きの素敵なコードが登場します。
次の曲練習に向けて、左手の使いかたをしっかりと解説しています。 -
レッスン7うっとりとあの名曲を弾いてみよう
(オーラ・リー)エルビス・プレスリーのラブ・ミー・テンダーの原曲。オーラ・リーに挑戦です。
とても愛らしい曲なのでウクレレでしっとりと弾くと大変美しいです。ぜひ気持ちよく弾いていきましょう。
もっともっと、分かりやすい工夫!「楽しいウクレレ講座」が短期間で弾けるヒミツは、まだまだある!
見たまま弾ける楽譜!ドレミを使わない楽譜
ドレミを覚えなくても大丈夫。
図を見て同じように押さえることで弾けるようになっています。楽譜の知識がいらないので、難しいことより先に曲を弾くことができます。
弾いてみたい曲ばかりだから楽しい
どんなに簡単でも、どんなにウクレレに興味があっても、やはり、弾ける曲がつまらない曲だったり、練習曲ばかりだと嫌になります。
これならよく知っていて弾いてみたい曲ばかりなので、弾いていてとっても楽しいです。

「一足先に、ウクレレを楽しんでます!」実際にチャレンジしてみた方のご感想です
子育ても一段落し、何か楽器でも始めたいなと思ったとき
目に止まったのが、 この講座でした。
音楽はどちらかというと苦手で、いきなり教室に行くのは恥ずかしいなと
思っていたので、家で気楽に始められるウクレレ講座は
私にピッタリだと思いました。
まだ始めたばかりですが、1曲弾けた時は感動しました!
引き続き頑張ります。
(千葉県51歳女性Hさん)
ウクレレというとハワイアンのイメージでしたが、 知ってる曲を
弾けるこちらのレッスンが楽しそうだなと思って始めてみました。
なかなか弾けないこともあったけど、全体を通して楽しめてると思います。
家事の合間に趣味があるって良いなと思い始めたこの頃です。
(福岡県62歳女性Kさん)
若い頃ギターを弾いてみたんですが上手く弾けなくて挫折しました。
その時の苦い思い出から音楽は好きだけど楽器は敬遠してました。
でもボケ防止になるし、何か楽器でも弾こうかなと思ったときギターに
似てるけどだいぶ簡単そうだなと感じましてウクレレを始めてみました。
押さえやすいし指も痛くないので、ギターよりもとっても簡単です。
でも本格的な曲も弾けるので簡単に弾けてすごく楽しいです。
これからも色んな曲にチャレンジしたいです。
(東京都68歳男性Sさん)
懐かしのフォークソングを弾けるというのが魅力でした。
思ったより簡単に弾けましたのでウクレレ片手に弾き語りで好きな曲を歌えてとっても楽しいです。
もっと色んな曲を弾いてみたいので、続編を出してください(笑)
(大阪府59歳女性Tさん)
雑誌ハルメクで紹介されました
ハルメク 4月号(2017年3月10日発行号)掲載
脳トレにウクレレが効果的ということで雑誌「ハルメク」4月号に掲載されました。

自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD 見て弾いて聞くだけのカンタン上達♪
1~3弾セット内容
テキスト教本…A4版61ページ
第1弾
- DVD1枚 … 収録時間71分
- レッスン用楽譜 … 1冊
収録曲
- 歓びの歌
- 童謡「うみ」
- アロハ・オエ
第2弾
- DVD1枚 … 収録時間52分
- レッスン用楽譜 … 1冊
収録曲
- ルージュの伝言
- 翼をください
- 贈る言葉
V-1607459
第3弾
- DVD1枚 … 収録時間48分
- レッスン用楽譜 … 1冊
収録曲
- ソロで歓びの歌
- ふるさと
- 大きな古時計
- オーラ・リー

ご指定のない場合は最速でお届けします!
今すぐご注文ならに発送いたします。
- 午前9時までにご注文の方は 当日発送致します。
- お届け日時をご指定いただけます。
- 指定のない場合は最速でお届けします。
土曜日・日曜日および年末年始・GW・夏季休暇を除きます。
在庫状況によりましては、稀に当日出荷できない場合もございます。予めご了承下さいませ。
よくある質問にお答えいたします。
- ハワイ土産の安いウクレレがあるんですが、
それでも良いですか? - 何度調整しても、すぐ弾くところがボヨ~ンとなってしまう場合は、もう少しきちんとした楽器を購入されたほうがいいかと思います。
物にもよりますので、まずはお持ちのもので弾いてみて、どうも変だと思われたらご購入を検討されてみてはいかがでしょうか。 - いくらくらいのウクレレを買えばいいですか?
- いくらでも構いませんが、1万円程度のものであれば初心者には十分に楽しめる楽器かと思います。
レッスンの中でウクレレの解説をしていますので、先にそちらをご覧いただいて購入を検討されたほうがいいかと思います。 - 指が動くかどうか不安なのですが、
私にも弾けますか? - そうですよね。皆さん、始められる前は不安になるものです。
ですが、初めての方でも楽しめる工夫をしていますので、きっと楽しんで弾いていただけると思います。 指は最初は人差し指で押さえるだけですので、簡単に弾いていただけると思います。 - 音楽の知識がありません。
楽器の経験もありませんが大丈夫ですか? - はい、大丈夫です。
ドレミなどはしばらく登場しませんし、いわゆる音楽の授業で見ていた、おたまじゃくしの楽譜というものは使用しません。
見てすぐ分かるような楽譜で練習しますので、音楽の知識がなくとも楽器のご経験がなくても楽しんで弾いていただけると思います。 - もし弾けなかったら
返品できますか? - 大変申し訳ございませんが、不良品等のお取り替えでない限りはお受けしかねます。
初めてでもウクレレが弾けるようになるために、レッスンでは様々な工夫をこらしております。
先生のレッスンDVDと一緒に練習したら弾けるようになると思いますので、弾けなかったら、と考えず楽しんでみてください。 - 注文したら
どのくらいで届きますか? - 最速で翌日のお届けが可能です。
中部・近畿・中国・四国・九州地方(離島など一部地域を除く)は、午前9時までのご注文に限り翌日お届けを致します。
ご指定のない場合は、最速でお届けしております。 - 配送日時の指定はできますか?
-
はい、承っております。
ご注文フォームにてご希望の日時をご選択いただけます。
ただし、ご指定はご注文日より3営業日以降となります。
ご指定のない場合は、最速でお届けしております。 - どのくらいの大きさの荷物でしょうか?
宅配ボックスに入りますか? - 電話帳くらいの箱をヤマト運輸の茶封筒に入れてお届けしています。
そんなに大きなものではないので宅配ボックスにも入ります。 - 家族に知られたくないのですが商品名など、
表に記載されますか? - 詳細な商品名の記載はございません。
「ウクレレ教本・DVD」といった記載になります。 もしどうしても知られたくない場合は、ヤマト運輸営業所留め置きも承っておりますので、備考欄にご希望の営業所名をお書き添えください。
「営業所留め希望」とだけ書いて頂くと、最寄りの営業所にお届けいたします。 - この教本で弾けるようになったら、
市販の楽譜も弾けますか? - 難しくないものなら弾けると思います。
ウクレレ用の楽譜であれば弾けると思いますが、他の楽器の楽譜などは音楽の知識が必要ですので難しいかもしれません。
これは弊社の教本に限らず、どこの教室などでも同じかと思います。 - 好きな曲だけ弾いてもいいですか?
- はい、構いません。
これが自宅で学べるところのメリットです。
全部を弾かなくとも、好きな曲だけでも十分に練習になります。 - あまり練習できませんが、大丈夫でしょうか。
- 大丈夫です。
そのような方に向けて、スキマ時間で学べるDVDになっています。 - どのくらいのペースで進めたら良いですか?
- 目安としてはDVD1枚分のレッスンを30日で進めていただけます。
ただし、あくまでも目安ですのでマイペースで大丈夫です。
早い方はDVD3枚分を2週間で終えた方もいらっしゃいますし、ゆっくりの方は1枚分を3ヶ月かけて進められる方もいらっしゃいます。
これもご自宅で学んでいただける講座の良いところで、あなたの時間に合わせて進めていただけますので、最初は目安の期間を目標にして弾いてみてください。 - 分からないことは質問できますか?
- はい、いつでも承ります。
メール、LINEなどでお気軽にお尋ねください。 - サポートに期限はありますか?
- ございません。
お求め頂いたお客様であれば、
いつまででもご質問等承りますので、ご安心ください。
これからウクレレにチャレンジするあなたへ、古川忠義から最後にお伝えしたいこと。
ウクレレを弾いてみたいあなたへ。
ウクレレと言えばハワイアンと思われがちですが、最近私の生徒さんも歌謡曲や童謡など、好きな曲を弾かれる方が増えています。
ウクレレの音はとても優しく、癒される音色です。
そんな素敵な音色で、好きな曲を弾けたら、とても幸せですよね。
特に女性の方は、小さい楽器ですので持ち運びもし易いですし、何よりも、手も痛くなりません。とても弾きやすいです。
そして、持っていて可愛らしいですし、部屋に飾ってもオシャレです。
ですから、何か楽器を弾きたいな、と思われたときにウクレレをチョイスされたあなたは、とてもセンスの良い方だと思います。
ただ、何事もそうですが最初は少し不安がつきものですよね。
ですがご安心ください。
そんなあなたのために、初歩の初歩から丁寧に解説しました。
最初は人差し指1本で押さえて曲を弾くところからスタートですので挫折することなく続けていけると思います。
ぜひ楽しんで、ウクレレを思う存分弾いていきましょう。
きっと、一度弾いてみるとその楽しさに夢中になれると思います。
あなたのご参加を心よりお待ちしております。
ギタリスト 古川忠義
自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD 見て弾いて聞くだけのカンタン上達♪
1~3弾セット内容
テキスト教本…A4版61ページ
第1弾
- DVD1枚 … 収録時間71分
- レッスン用楽譜 … 1冊
収録曲
- 歓びの歌
- 童謡「うみ」
- アロハ・オエ
第2弾
- DVD1枚 … 収録時間52分
- レッスン用楽譜 … 1冊
収録曲
- ルージュの伝言
- 翼をください
- 贈る言葉
V-1607459
第3弾
- DVD1枚 … 収録時間48分
- レッスン用楽譜 … 1冊
収録曲
- ソロで歓びの歌
- ふるさと
- 大きな古時計
- オーラ・リー

ご指定のない場合は最速でお届けします!
今すぐご注文ならに発送いたします。
- 午前9時までにご注文の方は 当日発送致します。
- お届け日時をご指定いただけます。
- 指定のない場合は最速でお届けします。
土曜日・日曜日および年末年始・GW・夏季休暇を除きます。
在庫状況によりましては、稀に当日出荷できない場合もございます。予めご了承下さいませ。
SHOPPING INFORMATION
決済システムはインフォトップを利用しています。
以下の流れでお申し込みできます。
- ①下部のお申込みボタンをタッチ
- ②必要事項を書いてボタンをタッチ
- ③お支払い方法を選んでください
- ④確認画面で間違いがないか確認して画面の指示にしたがって進み、完了です。
- ①お申込みボタンをクリック
- ②必要事項、お支払い方法を入力して「次へ」をクリック
- ③確認画面で間違いがないか確認して「注文する」ボタンをクリックして完了です。
※表示される指示に従って頂ければ、簡単にお申し込みできます。
クレジットカード決済について
以下のクレジットカードがご利用いただけます。
VISA、MASTER
●一括払いに対応しています。
●ご購入情報は、SSL暗号化通信により保護されます。安心してお申し込みください。
※インフォトップを利用したクレジットカード決済の場合、韓国などの海外からのお引き落としとして計上されます。ご注意ください。
銀行振込・郵便振替について
銀行振込・郵便振替の場合、入金確認はインフォトップのスタッフが行っています。
入金確認スタッフが振込み番号・振込み人名で照合しながら入金処理を行いますので、この処理に最低1営業日かかります。
«入金確認時間»
入金は以下の時間にまとめてチェックしています。
- 10:00 ゆうちょ銀行・イオン銀行
- 13:00 ゆうちょ銀行・イオン銀行
- 15:00 ゆうちょ銀行・イオン銀行
- 17:00 ゆうちょ銀行・イオン銀行
入金確認時間の直前のお振込みにつきましては次回以降の確認となります。(※土日・祝日の確認は行っておりません)
Bit Cash決済について
プリペイド式ウェブマネーであるBit Cashによる決済が可能です。
コンビニ決済について
決済選択ページにて、お支払いをされるコンビニエンスストアを選択してください。
お支払いの際に必要な「受付番号」が表示されますので、メモなどに保存しておいてください。
(※お支払期限を過ぎるとお支払いが出来ません。期限を過ぎましたら再度注文手続きを行ってください)
選択されたコンビニエンスストアでお支払いください。お支払い方法は各会社により違いがありますので、店舗にてご確認ください。
例)ローソンにてお支払いの場合
- 【1】店舗に設置されているLoppiより 「各種番号をお持ちの方」を選択してください。
- 【2】画面にしたがって「受付番号」と登録された電話番号を入力してください。
- 【3】申し込み券が出力されますので、レジにてお支払いください。
- 【4】弊社にて入金の確認がなされますと入金確認完了のメールが届きます。
返品について
お客様のご都合による返品・交換は原則としてお受けしかねます。 ただし未開封・未使用のものに限り到着後1週間以内にお電話連絡いただければ返品を承ります。
※キャンセル手数料として3,800円程度かかる場合がございます。ご注意ください。
【販売元】
マナビーノ
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル12-12
TEL:0120-435-035
※お問い合わせはEメールでお願いします
MAIL:info@manabeeno.com
営業時間:平日9:00~18:00(休業日:土日祝)